›4 13, 2004

すげえイベント発見しました。

Posted by 現もじゃ at 21:11 / Category: miya-aki , Weblog , Music / 0 Comments

みんなもう知ってるんかな??
俺は今日たまたま詳細を見て、悶絶してしまいました。

"SATURN"
feat.

V∞REDOMS (VJ:BetaLand) / 石野卓球 / DJ KRUSH / BUFFALO DAUGHTER / FUMIYA TANAKA / MOODMAN / DJ KENTARO / AlayaVijana / こだま和文 / THA BLUE HERB / BOOM BOOM SATELLITES / サイケアウツG / KURANAKA a.k.a.1945
DJ TUTTLE / DJ MAMEZUKA / DJ 拓栄 feat MC CARDZ

VJ : UKAWA NAOHIRO

ゲスト追加

国境を飛び越えて世界中で活躍する、日本が誇るアーティスト達を一同に会してのオールナイト・パーティーSATURN!!2004年、伝説の夜の幕開けである!!

OSAKA
5.15 (sat) Osaka DOME-SKY HALL

OPEN / START 19:00 ~ ALL NIGHT
*18歳未満の方は入場不可(要身分証)
5,500YEN(adv.)

なんじゃあこのイベントは!!!!
行くしかねえ!!!!!

ちなみにチケットなんですが、先行発売はもう終わってて、一般発売は今週の土曜10:00~です!!!
皆さん一緒に行きませんか???

›4 11, 2004

昨日のライブは…

Posted by 現もじゃ at 18:41 / Category: miya-aki , Weblog / 0 Comments

えらいことになってしまいました。
いや、いろんな意味で。
機材トラブルがてんこ盛りのあげく、ジャズコからベースを出力するという暴挙に!!!
いやもうすごいことになってしまいました…。

それでもこれだけは言える…。

俺たちは満足だ。

だって二度と手に入らないような想い出を手に入れたんだもの。

・・

・・・

・・・・

・・・・・


Daevid Allenの

ち○こという想い出をね!!!!


いや~あのじいさん、ただのど変態でした…。
さすがソフトマシーンに在籍していただけのことある!
あ~俺らの音源聴いてくれたかな~。

›4 10, 2004

初の休日

Posted by 元もじゃ at 22:56 / Category: 元もじゃ , Weblog / 0 Comments

疲れた・・・。


はい、初の休日です。
疲れまくりです。
昨日はひたすら電話対応やってました・・・。


何なんでしょう?
びっくりするぐらいに噛み噛みでしたよ。


それよりも苦労したのは会社名が聞き取れないことです。
早口で言われたら何のことやら?

うちの部署だけで取引先が350社ほど・・・。
メーカー系列会社なんかはよく似た名前がズラーッと並んでます。
無意味に長い社名も多数あります。


これは嫌がらせですか?


そして名指し人を探すのにも一苦労。
総勢31人の部署で、初日で全員を認識できてるはずがありません。
最悪なことに同じ名前の方が2組も・・・。(涙)

というわけで、『電話の呼び出し音恐怖症』になっています。

もう電話に出たくありません・・・。
しかし、当分は電話対応が主な業務みたいです。
早く外に出てーよ!(涙)

›4 08, 2004

新社会人

Posted by 元もじゃ at 23:01 / Category: 元もじゃ , Weblog / 0 Comments

お久しぶりです!


今週から社会人なわけなんですが、やっと日記を書く時間が出来ました!
というよりも、研修後の呑み会で疲れきっていたんです。
研修後の呑み会率50%でヘトヘトになり家に着くとバタンキュー・・・という感じです。


3日間の全体研修は結構楽しめました。
愛すべきキャラクターがたくさんいたんですよ!
僕の斜め前に座っていた奴なんですが、体型が印象的だったんです。
体がラピュタに出てくるロボットみたいで、顔がケント・デリカットでした。

          neta10.jpg

              (注)画像はイメージです

う~ん・・・コラ技術ゼロですね(汗)

その他にも爆笑させられた奴がいました。
ビジネスマナーの練習中に『ものを尋ねる時の言い方は?』という問いに(正しい解答は「恐れ入りますが~」)、そいつは大きな声で「恐れ入りました!」と言いました!

完全に屈服してるやん!

という感じで、なかなかの研修体験でした。

全体研修が今日の夕方に終わり、明日からは各配属先での研修です。
というわけで早速、支店長との顔合わせのために配属先に行ってまいりました。
「怖い人だったら嫌やなー・・・」とか思っていたんですが、ネタとしか思えない状況に僕は直面してしまいました。
僕の直属の支店長はパンチパーマでした。見た目は完全にヤ○ザでした。

まあ、話してみるとイイ人そうで安心したんですけどね。

というわけで怒涛の新社会人生活が始まっています。
これからも頑張って更新していくのでみんなもチェックしていってなー!

›4 04, 2004

つ、ついに!?

Posted by 現もじゃ at 23:51 / Category: miya-aki , Weblog / 0 Comments

え~来たる4月10日(土)、我がムーノイジョンがあのGONGAcid Mothers Templeの合体バンド、ACID MOTHERS GONGと共演することが決定いたしまし…ってなんだこれは!?!?!?!?

↓ライブハウス新世界BRIDGEの4月10日(土)のスケジュール

本日は豪華すぎる二本立て!!!
急遽『ACID MOTHERS GONG』追加公演が決定しました。
当初予定されていたイベント『RIZMA¥LA vol.01』は『ACID MOTHERS GONG』追加公演が終了の後(20時頃予定)、仕切り直しての開場(20時30分予定)となります。

4月10日BRIDGEへ来られるお客様は是非『ACID MOTHERS GONG』、『RIZMA¥LA vol.01』共にお楽しみ下さい。

※ACID MOTHERS GONGのチケットをお持ちのお客様は公演が終了しても残っていただければRIZMA¥LA vol.01を御覧になれます。
また、RIZMA¥LA vol.01のチケットを購入のお客様でACID MOTHERS GONG追加公演を御覧になりたい場合は追加料金(4500円)が必要になります。

※度重なる変更がありました事をお許し下さい。

な、なにぃ!!!!
た、たたた対バンじゃないのか!?!?(『RIZMA¥LA vol.01』が俺らの出るイベントね)
これは…すごく微妙だ…ごっつ微妙だぁぁぁぁぁ!!!

一体俺らのリハは何時からなのかっっ…!?
俺は『ACID MOTHERS GONG』のライブをタダで観られるのか…!?
そして俺はDaevid Allenと対面することができるのかっ…!?
っていうかそもそも俺らのライブはほんまにあるんかいなっっっ……!?!?

様々な疑問が渦巻く中、俺らの脚は、それでもフェスティバルゲートへと向かうのだった…。
俺らの明日はどっちだ!?!?!?
こうご期待!!!!!


っていうかまだ向かわねーよ…まだ一週間あるし…(笑)